開催概要
開催日時
2021年5月28日(金)10時30分~17時50分
2021年5月29日(土) 8時15分~13時00分
※一部教育プログラム(「若手ドライアイ研究者育成プログラム」「Early Bird 教育講演」)は5月30日(日)に再視聴できます
参加方法
ZOOMを活用したWEB開催リアルタイムでの講演を予定しております。
参加費 3,000円(テキスト代含む)
募集人数
30名
2021年5月17日(月)まで締切延長
共催
ドライアイ研究会   参天製薬株式会社
開会によせて

 本会より、箱根ドライアイクラブ実行委員長を務めさせていただく横井です。COVID-19の拡大に伴い、社会活動のあり方が問われる中、学会や研究会の開催方法についても新しい開催の様式が模索されています。そこで、今年の本会は、昨今のCOVID-19の拡大状況を鑑み、リアルタイムでのWEB開催といたしました。
 第14回のテーマは「涙液油層の秘密を暴く! 究極のディスカッション」とさせていただきました。プロフェッショナルの『想い』を聞かせていただく中で、マイボーム腺/涙液油層を語り尽したいと思います。若手の教育プログラムは、新進気鋭の先生方にもお願いし、直談判、プロのこだわりは、次世代を担う先生方にテーマの決定と人選をお願いしております。他分野との接点には、涙道、小児シェーグレン、アレルギー領域のビッグネームの先生方をお招きしています。Early Bird 教育講演も臨床に役立つトピックスが満載です。
 最先端の研究成果から、実際のドライアイ診療に役立つ基礎知識まで、2日間皆さんと十分に議論しながら学ぶことで、本会をより良い医療の提供につながる場にできればと思います。

第14回箱根ドライアイクラブ実行委員長 横井 則彦
参加者資格
第1回目ならびに2回目の参加条件
  ドライアイ研究会会員であること(新規会員を含む)
  眼科専門医および専門医志向者でドライアイ研究・臨床を行っている者、または将来行う可能性がある眼科医
     
3回目以降の条件
  前々回に参加した箱根ドライアイクラブ後から、参加希望の箱根ドライアイクラブ開催日までに、ドライアイに関する発表実績または論文の執筆があること(発表言語は問わない)
第14回箱根ドライアイクラブ実行委員
横井 則彦   京都府立医科大学眼科学教室 病院教授
箱根ドライアイクラブ実行委員長
堀 裕一   東邦大学医療センター大森病院眼科 教授
内野 美樹   ケイシン五反田アイクリニック 院長
慶應義塾大学医学部眼科学教室 特任講師
高 静花   大阪大学大学院医学系研究科 視覚先端医学寄附講座 准教授
 
坪田 一男   株式会社坪田ラボ CEO(Founding President)

↑このページの上へ戻る