医師・医療従事者の方
講演会・研究会
医師・医療従事者の方
講演会・研究会
| 配信期間 | 2025年12月2日(火)0:00 ~ 12月8日(月)23:50 |
|---|---|
| 講演時間 | 約30分の動画×3名予定 |
| 開催方法 | オンデマンド配信 |
| 認定単位 | 日本眼科学会専門医事業 0.5単位 |
| 参加費 |
・会員 1,000円 ・新規会員 6,000円(年会費 5,000円込み) ・企業 10,000円 ※ご注意 今後、eラーニングで配信した動画で演者の許可を得たものにつきましては、会員向けに無料で配信する予定です。お急ぎでない場合や、単位が必要ない場合は、そちらでもご視聴いただけます。 |
| 修了証 | 全動画をご視聴後、システムよりデータ発行いただけます |
| 担当世話人 | 重安 千花(杏林大学医学部眼科学教室 非常勤講師) |
| 申込締切 | 2025年12月8日(火)17:00 ※視聴情報の発行に時間がかかりますのでお早めにお申込みください |
| お問合せ先 |
TEL:03-6456-4018 メール:jim1990★dryeye.ne.jp※★を@に変えてお送りください |
| 講演タイトル | 担当(敬称略) |
|---|---|
| 白内障手術とドライアイ |
小島 隆司 (名古屋アイクリニック 角膜診療主任) |
|
・緑内障点眼により起こるドライアイ ・複数回の緑内障手術により起きた重篤な糸状角膜炎 |
池田 陽子 (京都府立医科大学 眼科学教室 客員講師) |
| 涙道疾患とドライアイ |
鎌尾 知行 (愛媛大学医学部 眼科学教室 視機能再生学講座准教授) |
| テーマ | ドライアイに魅せられて レジェンドが語る -究極のディスカッション- |
|---|---|
| 日時 |
2026年4月18日(土)16:00 ~ 19:30(予定) 4月19日(日) 8:15 ~ 12:20(予定) |
| 会場 |
ホテルオークラ神戸 神戸市中央区波止場町2-1(新神戸駅より車で約15分です)(https://www.kobe.hotelokura.co.jp/) |
| 募集人数 |
30名 ※定員制(30名)のため、審査の上、参加の可否が決定されます。 |
| 参加費 | 1室1名利用1,000 円 (ホテルオークラ神戸ご宿泊) |
| 参加資格 |
ドライアイ研究会会員であること ※未入会の先生には入会案内を差し上げます。 |
| 申込方法 |
未定 ※2026年1月頃にご案内予定です。 |
| 申込締切 |
未定 ※決定し次第こちらでお知らせいたします。 |
第79回日本臨床眼科学会 アフタヌーンセミナー9
ドライアイ研究会 eラーニング2025夏 ~臨床ですぐに役立つドライアイ診療と治療~
第18回箱根ドライアイクラブ
第78回日本臨床眼科学会 ランチョンセミナー6
ドライアイ研究会 eラーニング2024秋 ~臨床ですぐに役立つドライアイ診療と治療~
第17回箱根ドライアイクラブのご案内
ドライアイ研究会 eラーニング2024春 ~臨床ですぐに役立つドライアイ診療と治療~
第77回日本臨床眼科学会 イブニングセミナー17
第16回箱根ドライアイクラブのご案内
ドライアイ研究会主催講習会2023
第76回日本臨床眼科学会 イブニングセミナー11
第15回箱根ドライアイクラブ2022
ドライアイ研究会主催講習会Tokyo2022
第75回日本臨床眼科学会 イブニングセミナーES3
第14回箱根ドライアイクラブ2021
ドライアイ研究会主催講習会2021
第74回日本臨床眼科学会 ランチョンセミナー9
ドライアイ研究会主催講習会2020
第73回日本臨床眼科学会 イブニングセミナー3
第13回箱根ドライアイクラブ2019
ドライアイ研究会主催講習会2019
第72回日本臨床眼科学会 イブニングセミナー6
ドライアイ研究会主催講習会2018
ドライアイ研究会主催講習会2017
Copyright©JAPAN DRY EYE SOCIETY.All Right Reserved.